事例紹介

事例紹介

2025/04/23

浜松市中央区個人宅の除草作業

剪定前
剪定前
剪定後
剪定後

こんにちは。
浜松市・湖西市・磐田市で庭木手入れをやっています浜松剪定クンです。
職人のタマゴというべき経験の浅い、しかし基礎技術はしっかり学んでいる作業員が伺い、本物のお客様の庭木剪定経験を積み重ねる事で加速的な成長を促すための剪定サービスです。
また、総勢20名の職人で業務を行なっているため、決めた作業日には必ずお伺いできることです。

今回は浜松市中央区個人宅の除草作業をさせて頂きました。

中庭、正面玄関周辺、駐車場の草刈り作業に入りました。
お客様ご自身で草刈りした場所もあり、それの集草作業もおこないました。
場所によって草の勢いが違ったので、弱いところはナイロンコード、強いところはチップソーを使い分けて作業しました。
ナイロンコードは非常に便利な反面、危険さも兼ね備えています。
状況にもよりますが、刃と違い自由自在に動かせるので狭いところでの作業も難なくこなせます。
そのかわりに草を刈る力が弱く、ものを飛ばしやすい危険性があります。
茎の太い物や木質の茎には手こずるので、そういったものにはチップソーを使った方が早く済みます。
ただ、チップソー、ナイロンコードのパーツを付け替えるのには少々時間がかかるので、頻繁におこなうと時間の無駄になってしまいます。
とはいえ、適した方法での作業の方が効率が良くなるので、結果付け替えをした方が早く作業が終わることがあります。

草が生えるところは、低木のなかや樹木の根元、鉢植えのなかなど様々で、低木のなかの草を刈るのが一番手間がかかります。
草刈り機で無理にやろうとすると低木を傷つけてしまうので、手で抜いたほうが早く済みます。
庭の雑草の中で生えている確率の高いチガヤは、手で抜くことで根元から確実に抜くことができます。
草刈り機を使うと、しっかり根元まで刈ることができないことがあるのであまりいい方法とはいえません。
場合によっては密集して生えていることがあるので、そういったときに草刈り機を使用すると簡単に片づけることができます。
抜けないと判断したら機械を使うイメージでいいと思います。
草刈り機がない場合は、はさみで根元から切るようにすれば草刈り機と同じ効果を受けることができます。

チガヤには草丈1mをゆうに超えるポテンシャルがあるので、草刈りは年に数回行うようにしましょう。
夏前から一気に生長していくので除草剤を散布することも視野に入れておけば、今年の夏対策になると思われます。
昨年草刈りをやらなかった方はどこかで手を付けないと色々大変になってしまうかもしれません。
チガヤの様に細い草にも蜂は巣を作るため、通常の巣よりも視認性が悪くなり、気づかずに刺激してしまい、突然襲い掛かってくる可能性があります。
非常に危険なので、気を付けるよう注意してください。

--------------
浜松剪定クンは浜松市浜名区にある有限会社舩越造園が運営しております。舩越造園は創業60余年。造園業としてこれまでに多くのお庭の手入れや剪定を行って参りました。簡単な庭木の剪定から本格的な造園工事まで幅広く対応しております。

お客様の中には定期メンテナンスをご希望される方も多くいらっしゃいます。お庭のお悩みや庭木の剪定についてご相談があればお気軽にご相談ください。浜松市内はもちろん、磐田市や湖西市まで対応しております。
--------------

最後まで読んでいただき、ありがとうございます。

一覧へ戻る

arrow